たねログ

みんなが世の中のことを考える種を発信するブログ

大阪市に給食制度の担当部長が登場 生徒の満足度は上がるのか

 大阪市の市立中学校で、給食への不満が相次いでいるそうです。給食って大して期待してなかった気がするんですが・・・

 

仕出し弁当に不満続出

 「量が少ない」「おかずが温かくない」大阪市立中学校の学校給食に ついて不満が相次ぎ、どう改善するか市教委が頭を悩ませている。学校内に調理室を設けず、業者が調理して配送する「仕出し弁当」で、量の調整などができないためだ。それでも市教委は7月から温かいみそ汁を提供することを決め、2学期からはお代わりのご飯を用意するなどの改善を検討し始めた。

学校給食:大阪市立中学校、満足の給食へ一歩 「少ない」にお代わりご飯/「冷たい」にみそ汁 - 毎日新聞

 

 給食が仕出し弁当で、学校に届いたら、ごはんは温蔵庫に入れておくものの、おかずは給食の時間まで冷蔵庫で保存されるとのこと。食べる前に温める機械もないので、ハンバーグや肉団子も冷えたまま出てくるそうで、確かにちょっとさびしいですね。

 また、中学校といえば、まさに育ちざかり。たくさん食べたい生徒も多いでしょうが、仕出し弁当では、量も融通がききませんね。うーん。

 

 7月から温かいみそ汁が提供されるそうですが、それだけでもずいぶん違うでしょう。

 私も職場で仕出しの弁当を食べることがありますが、特に冬場などは、インスタントのみそ汁一つあるだけでも、温かいので、少しはちゃんと食事をした気分になります。

 

給食担当の幹部が登場

 こうした不満を受けて、大阪市は・・・

 大阪市教育委員会は7月1日付で、給食制度の担当部長を新たに設ける方針を固めた。今春から市立中学で1年生を対象に始まった全員給食について「量が少ない」「おかずが冷たい」など生徒から不満が相次いでおり、専従の幹部職員を置くことで改善を図る

<大阪市教育委>給食制度の担当部長7月新設 生徒の不満で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 

 これまで大阪市では、学校給食の担当は課長をトップとする体制となっており、中学校の給食は係長以下3人でやっていたところ、今回の件を受けて、担当部長を置くことになったそうです。

 自治体で給食担当の幹部職員を置くのは珍しいとのこと。確かに聞いたことはありません。

 

 ただ、学校内に調理室がないこと自体は、すぐに変えることは難しいでしょうから、仕出し弁当の注文数を柔軟にできるようにする、みそ汁など、簡単なものだけでも近隣の調理室のある学校で調理して運ぶなど、工夫して対応するというのが現実的なところでしょうか。

 

 「専従の幹部職員を置くことで改善を図る」というからには、責任をもって、生徒の満足度の向上を図ってもらいたいですね。